2020年11月1日よりユーズダイナーオリジナルオンラインショップに移行いたしますのでよろしくお願いいたします。
https://www.uroco.co.jp/usdiner/online/catalog/default.php
ドライブレコーダー付4ピースセパレートレーザー&レーダー探知機
エスフェリックレンズ採用、新型光オービス(レーザー式移動オービス)受信対応。
新型の「レーザー光を用いたオービス」に受信対応
本機はレーザー光の受信警報が可能なため、取締りの度に設置場所が移動される「レーザー式移動オービス」も対応できます。
特殊なレンズにより微弱なレーザー光を集光し高感度に探知
独自設計したレンズにより、広い探知範囲を実現。
また、探知距離も約3倍*にアップ。遠方から発せられて微弱になったレーザー光もキャッチし集光させることで、より早く探知できるようになりました。
*先行車や建築物などレーザー光を遮蔽するものがない見通しのきく状況における最大値(従来比 自社調べ)
新型の「レーザー光を用いたオービス」に受信対応
本機はレーザー光の受信警報が可能なため、取締りの度に設置場所が移動される「レーザー式移動オービス」も対応できます。
特許出願中!エスフェリックレンズ採用
特殊なレンズにより微弱なレーザー光を集光し高感度に探知
独自設計したレンズにより、広い探知範囲を実現。
また、探知距離も約3倍*にアップ。遠方から発せられて微弱になったレーザー光もキャッチし集光させることで、より早く探知できるようになりました。
*先行車や建築物などレーザー光を遮蔽するものがない見通しのきく状況における最大値(従来比 自社調べ)
ゲリラオービス[レーダー式移動オービス(新Kバンド)]受信対応
ゾーン30などの生活道路での取締りに新導入されたレーダー式移動オービスは、取締りの度に設置場所が移動するのでレーダー波受信での警報が不可欠です。本機はこれら「ゲリラオービス」を識別警報します。
レーザー式固定オービスには、GPSデータとレーザー光受信のW対策
「レーザー式」の固定オービスも、独自調査により設置場所をいち早く特定。GPSとレーザー光受信のダブルで警報します。
専用待受画面「スペシャル」
Zシリーズのみ表示可能な、専用待受画面。
OBDIIアダプター接続時、Zシリーズ専用の待受画面が選択できます。大メーターは「回転数」、小メーターは「速度」「エンジン水温」「スロットル開度」を表示します。
※別売品のOBDIIアダプター(OBD12-MIIIまたはOBD-HVTM)を接続した場合に表示。
※表示項目は変更できません。
「アンテナ用宙吊り取付けステー」「アンテナ用ミラー裏取付けステー」付属
車両に合わせて、アンテナをより最適に取付け可能です。
特許技術!レーダー波の誤警報を自動キャンセル
iキャンセル
自動ドアなどの誤警報に対し、SUPER CAT では自動で識別・登録。
わずらわしい手動の設定が不要で、次回以降は警報を行いません。
特許技術!取締中の路線が点滅!リアルタイムに正確な警報を実現
公開取締情報や、速度取締り指針の情報を、日付・時間・場所に合わせてリアルタイムに警報します。
テロップ表示の他、取締路線が公開されている場合、その路線を点滅させてお知らせします。
さらに増加。受信対応衛星数 全84基
6つの衛星システムに受信対応。常に高い測位精度を実現します。
Full HD高画質記録。リアカメラ増設でさらに安心
別売品のリアカメラもFull HD記録対応。リアカメラを増設すれば、煽り運転対策ができ、もしもの時も安心です。
昼間はもちろん、夜間も鮮明に映像記録。プライバシーガラス・スモークフィルム対応。
高感度・高画質を実現する技術STARVISを使用しているので、暗所でも人や車を鮮明に記録できます。
リアカメラ(別売品)は画質が劣化しないデジタル伝送
駐車中も記録
付属の電源直結コードで車両バッテリーから電源供給し、駐車中も一定時間記録を行います。いたずらや当て逃げなど、駐車中のトラブルに対応します。(車両バッテリーの電圧監視機能付き)
駐車記録が不要な場所では、駐車監視キャンセルエリアを設定して、記録容量を温存できます。
映像とともに位置・日時・速度情報なども記録することができます。より自身の正当性をアピールできます。
衝撃を検知したら自動で映像を保存。衝撃前後の映像を、上書きされないように専用フォルダに移動します。
白とびや黒つぶれを抑え、より鮮明な映像を記録します。フロントカメラ・リアカメラ(別売品)ともに搭載。
最大200万画素の高画質記録で、ナンバープレートも鮮明に記録。
4ピース セパレートタイプ
アンテナが別のセパレートタイプだから、ディスプレイは好きな場所に設置できます
※フロントガラス上部の色がついた部分や、ドットがある箇所は透過率が低下し、受信に影響が出る可能性があるため、取り付けは避けてください。
アンテナはダッシュボードの上などに設置することで、良好な受信状態を保てます。
高さ調節が出来るボールジョイントブラケット(特許取得)を採用
全12種類から選択可能。順番に表示するAUTO設定(1分間隔)や、待受画面を表示しないOFF設定も可能。
ベースカラーは5色から選択できます。
分からない設定があれば、設定項目を長押しすると、説明画面を表示します。不可欠です。本機はこれら「ゲリラオービス」を識別警報します。